お知らせ News/Column

シロアリ予防・シロアリ駆除の必要性

生協のシロアリ駆除費用

シロアリ
価格や施工内容だけではなく、その後の再消毒保証損害補償標準付帯!アフターフォローも充実しています。

≪ 坪単価4,180円(税込)≫
↓↓↓
HPからの申込限定10%FF
≪ 坪単価3,762円(税込)≫

シロアリ予防・駆除料金(保証付き)
シロアリ消毒お問合せ

あまり知られていない生協のシロアリ駆除

生協の白蟻予防・駆除

現在も、日々シロアリに関するご相談や、床下の点検依頼を受け、「しろあり防除施工士」という有資格者が無料点検から工事まで、生協ならではの価格にて、責任をもってご対応させて頂いております。

しろあり防除施工士証

しろあり防除施工士証
※個人情報部分は隠しております。
シロアリチェック
シロアリ消毒お問合せ

以下の写真は実際に生協のスタッフが白蟻消毒のご依頼を受けた組合員様の床下画像です。
ここまできてしまうと、消毒だけではなく束や土台の補強のが必要になってしまい、必要以上に費用がかかってしまう場合があります。

白蟻の被害

シロアリ駆除で安全な薬剤

シロアリ施工薬剤 オプティガード
土壌処理剤「オプティガードZT」
木部処理剤「オプティガード20EC」

人や動物、環境にやさしく使いやすい薬剤です。商品名は、Optimum(最高)とGuard(守る)から名づけられました。

【特性】

有効成分は「劇物」でも「毒物」でもなく、シックハウス物質も含まないので安全です。即効性ではなく遅効性であるため、体に薬剤を付着して巣に帰ることにより巣ごと絶滅します。薬剤は無色透明なので施工後も目立ちませんし、臭いもほとんど感じられません。極めて少量で優れた効果を発揮します。シロアリの他にアリ類、ヤスデ、ムカデ、ダンゴムシ等の不快害虫駆除にも効果があります。

シロアリへの確かな効力

有効成分は昆虫の皮膚に接触した場合と昆虫の口から体内に取り入れられる場合の両方の場面で効果を発揮いたします。そして、シロアリに対して麻痺作用を引き起こすことによりシロアリは致死します。シロアリ予防・駆除に関して詳しくはココをクリック

シロアリ防除でご不明な点はメール or フリーダイヤルでお気軽にご相談を

栃木県宇都宮市材木町1-11

〒320-0042 栃木県宇都宮市材木町1-11